パートナー
佐藤 郁美 Ikumi SATO
- TEL : 03-6272-8004
- FAX : 03-3265-3860
主要取扱分野
競争法
独占禁止法、下請法、景品表示法
企業法務
個人情報保護法、人事労務管理(内部通報、ハラスメント他)、会社法一般及び紛争対応等
IT・知的財産権関連
プラットフォーム、データ、著作権、不正競争防止法、契約書作成及びレビュー、訴訟等紛争対応等
海外法務
域外適用案件、日本企業の海外案件対応(紛争を含む。)、英文契約書作成及びレビュー
経歴
- 1986年
- 中央大学法学部法律学科卒業
- 1987年
- 司法試験合格
- 1988年
- 司法修習生(第42期)
- 1990年
- 弁護士登録(東京弁護士会)
- 1992年
- 弁護士登録抹消の上、渡米
- 1994年
- ニューヨーク大学ロースクール(MCJ)卒業
- 1994年-1995年
- 英国ロンドンの法律事務所にて研修
- 1995年
- 弁護士再登録(第二東京弁護士会)、ニューヨーク州弁護士登録
- 2006年
- 早稲田大学大学院法学研究科(民事法学専攻)卒業
- 2006年-2010年
- 公正取引委員会事務総局審判官
- 2017年-2018年
- 第二東京弁護士会副会長
- 2017年-
- 公益財団法人 介護労働安定センター評議員
- 2018年-2019年
- 日本弁護士連合会常務理事
- 2019年-
- 総務省情報公開・個人情報保護審査会委員
- 2019年-
- 公益法人日本エアロビック連盟理事
- 2019年-
- ダイダン株式会社社外監査役
(2021年- 社外取締役) - 2021年-
- のぞみ総合法律事務所
- 2021年-2023年
- 弁護士国民年金基金常務理事
- 2022年-
- 太陽ホールディングス株式会社社外監査役
(2024年6月- 社外取締役) - 2024年6月-
- 日本光電工業株式会社 社外取締役 監査等委員
弁護士会活動等
- 第二東京弁護士会: 男女共同参画推進二弁本部、綱紀委員会 委員他
日本弁護士連合会: 司法制度調査会(商事経済部会)他
日本CSR普及協会、女性法律家協会、
日本インドネシア法律家協会、公正取引協会 会員他
著作・論文等
- 「スマホソフトウェア競争促進法の制定」
一般財団法人ソフトウェア情報センター SOFTIC LAW NEWS(2024年7月(No.178)) - 「アップル社によるiOSアプリにかかる制限と独占禁止法との関係」
一般財団法人ソフトウェア情報センター SOFTIC LAW NEWS(2024年2月(No.176)) - 「Counterfeiting Protection and Enforcement (Japan): overview」
Thomson Reuters Practical Law(2022年5月1日) - 「判別手続における実務上の留意点」
自由と正義(2021年2月号(Vol.72 NO.2)) - 「イノベーションと特許制度と独占禁止法ー特許ライセンス契約の実務上の留意点―」
公正取引(2021年1月号) - 「ハラスメントの事件対応の手引き」
日本加除出版(2016年11月 共著) - 「知的財産の利用に関する独占禁止法上の指針」の一部改正の評価と課題」
公正取引(2016年5月号) - 「知的財産権行使の実務上の留意点」
公正取引 (2014年2月号)
講演等
- ・「国の審査会委員からの報告」(第19回情報公開・個人情報保護審査会委員等交流フォーラム;2021.12.20)
- ・「独禁法大改正!これからの実務対応」(日本弁護士連合会シンポジウム 2020.2)
- ・「不当表示の解釈」(競争法フォーラム月例研修;2015.6)
- ・「事業活動のグローバル化に伴うカルテルリスクの理解と対応」(日本CSR普及協会;2015.2)
- ・「フィリピン裁判官向け競争政策と競争法の原則」(フィリピン法務省、同競争省、公正取引委員会、国際協力機構(JICA)主催セミナー;2014.5, 2015.1)
- ・「知財ライセンス契約と独禁法」(株式会社アイピーシー主催セミナー;2014. 9)
他
- ・「景表法における不当表示規制の概要 実務上の留意点」(日本CSR普及協会;2014.3)
- ・「連続講座 『独占禁止法と知的財産権法』」(一般財団法人 ソフトウェア情報センター 2013-現在)