インターネット・SNS上の誹謗中傷等への対応
SNS、ブログ、匿名掲示板等によるインターネット上の誹謗中傷やプライバシー侵害等については、多くの場合において匿名の投稿者による情報発信が行われ、また、削除等の措置が取られるまで継続的に情報が公表される特性があります。加えて、近時、悪質・深刻な被害が発生するケースも増え、社会問題にもなっています。
このようなインターネット上の誹謗中傷等の事案につき、のぞみ総合法律事務所においては、以下のようなリーガルサポートを提供しています。
プロバイダに対する発信者情報開示請求・削除請求等
匿名の投稿者に対する法的手続を検討するにあたっては、サイト管理者等(コンテンツプロバイダ)及びアクセスプロバイダに対して、プロバイダ責任制限法(正式名称:特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律)に基づく発信者情報開示請求を行う必要があります。
また、インターネット上の悪質な誹謗中傷等については、早期にプロバイダに対し削除請求を行うことが被害の拡大防止等に有効である場合があります。さらに、悪質な事案においては、名誉毀損・業務妨害等による刑事告訴等を行うことも考えられます。
のぞみ総合法律事務所においては、事案に応じて、任意交渉、発信者情報開示・発信者情報消去禁止の仮処分・投稿記事削除仮処分、発信者情報開示請求訴訟等を遂行し、発信者の特定に向けたサポートを提供いたします。
なお、2022年10月1日施行の改正プロバイダ責任制限法では、インターネット上の誹謗中傷等による権利侵害についてより円滑に被害者救済を図るため、発信者情報開示について、従来の手続に比べ簡易な新たな裁判手続を創設する等の制度的見直しが行われました。これら新たな手続も活用し、より迅速なリーガルサポートの提供を追求してまいります。
取扱案件の一例
-
ウェブサイトの性質・掲載状況等に応じて個別に想定される各種法的手続の要否・内容についての助言・情報提供
-
芸能プロダクション・事業会社・経営者らによる発信者情報開示請求手続・削除請求手続の遂行
-
名誉毀損記事等を掲載するウェブサイトに対する削除請求等の実施
コンテンツプロバイダのサポート
発信者情報開示請求等を第一次的に受ける立場にあるコンテンツプロバイダは、投稿者と各請求者の間にあって、悪質な人格権侵害等について迅速な対応を要請される一方で、表現の自由に配慮した適切な判断を迫られることとなります。
のぞみ総合法律事務所においては、このような立場に立たされるコンテンツプロバイダの依頼を受けて、発信者情報開示請求・投稿記事削除請求に関する任意請求、仮処分や訴訟等への対応の各サポートを行っています。
取扱案件の一例
-
発信者情報開示請求仮処分・投稿記事削除仮処分の申立てを受けたコンテンツプロバイダの代理人としての各手続への対応
-
発信者情報開示請求訴訟・投稿記事削除請求訴訟を提起されたコンテンツプロバイダの代理人としての各手続への対応
-
外資系SNSを代理し、ユーザーからの損害賠償等請求訴訟において、第一審・控訴審とも代理して勝訴判決を獲得(確定)
-
プロバイダとしての新たなSNSプラットフォームサービス開始・運営に伴う法的助言・監修等のサポート